パチンコ実機を購入するにあたって、一番気になる点は、「音」ではないでしょうか。
ホールでの爆音を聞いていると、心配になるのも無理はありません。
このページでは、パチンコ実機の音対策をいくつか紹介します。
パチンコ実機の音はうるさい?
パチンコ台から発せられる音には、大きく分けて3つあります。
・スピーカーから出る音
・役物が動く音
・玉の音
このうち、スピーカーから出る音に関しては、「無段階ボリューム」がついていれば、自由に調整することができるので、問題にはなりません。
無段階ボリュームがついているかどうかだけ、しっかり確認しておきましょう。ついていないとうるさくて耳が死にます。
次に、役物が動く音について。
ホールでは、スピーカーから出る音や玉の音にかき消されて役物の音はほとんど聞こえませんが、家パチでは役物の音は結構気になります。
特に最近は役物がどんどん派手になっていて、それを動かすためのモーター音、役物が落ちた時の音は結構なものです。
壁が薄いアパートなんかだと、役物の音だけでも近所迷惑になってしまうかもしれません。
鉄筋コンクリートのマンションや一戸建てなら、家族さえ問題なければ近所迷惑になるほどの音ではありません。
最後に玉の音について。
パチンコ実機を楽しむにあたって、できれば実際に玉を打って遊びたいと思う方は多いと思いますが、ここが一番のネックになります。
循環加工をすればジャラジャラと大量の玉が出る音はなくなるので、少し抑えられますが、それでもガチャガチャと結構うるさいです。
家の壁が薄かったり、家族がパチンコで遊ぶことに寛容でない場合は、玉打ちは諦めないといけないかもしれません。
パチンコ実機の音対策
さて、音の問題でパチンコ実機を購入することを諦める方を少しでも減らすために、パチンコ実機の音対策をいくつか紹介します。
循環仕様の台で遊ぶ
無加工の状態のパチンコ台は、アウト玉が裏からポロポロとこぼれ落ちて、賞球は下皿からジャラジャラと払い出されます。大量の玉が出ると、それだけ音はうるさくなります。
それに比べて、循環仕様の台は賞球がなく、数十個の玉が循環しているだけとなります。その分、無加工の状態の台よりは静かです。
音の問題だけでなく、循環仕様になっていないと玉の補給が面倒だということもあるので、家パチをするには、循環仕様をすることを強くおすすめします。
一戸建てや鉄筋コンクリートのマンションで、昼間に遊ぶ分には循環仕様の台で問題ないと思います。
循環仕様、循環加工について詳しくは、こちらの記事をごらんください。
-
【家パチ】パチンコ実機の、循環加工とは?自分で改造できるの?循環加工なしで、玉上げ機ではダメなのか
パチンコ実機の循環加工とは何?自分で循環仕様に改造できるのか?改造方法は?パチンコ台を玉打ちで遊ぼうと思ったら、循環加工は必須です。玉上げ機でも良いですが、音が結構うるさいです。
続きを見る
デスクマットを貼る
循環仕様の台の玉の音を小さくするには、ガラス面や上皿に透明なデスクマットを貼ると有効です。
体感的に、音は半分以下になります。
ちょっと玉の跳ね方が変わるような気はしますが、十分に楽しめます。
こんな感じの、透明なデスクマットを使います。
デスクマットを使えば、一戸建ての一階で遊んで、二階で家族が寝ている場合など、ギリギリ許容範囲内かな。と思います。
隣の部屋で寝ていたり、壁が薄いアパートだとこれでも厳しいかなと思います。
玉不要コントローラーを使う
循環仕様の台にデスクマットを貼っても無理そうな場合は、玉打ちは諦めて、玉不要コントローラーを使いましょう。
玉不要コントローラーとは、台に直接入賞の信号を送り、自動で回転や大当りの消化をしてくれるものです。
玉不要コントローラを使えば、玉を打たなくても実機の演出を楽しむことができます。
役物を止める
それでも役物の音がうるさい!
役物を止めるためには、役物を動かしている配線を特定して、そこを切断するなりすると止まります。
ただ、配線を特定するのは難しいですし、場合によっては役物を分解する必要があるので、初心者の方は、役物を止める加工をしてある台を購入することをおすすめします。
Aパチンコさんでは、「役物ストップスイッチ取付加工」という商品を販売しており、スイッチひとつで役物を動かなくしたり、動くようにしたり切り替えることができます。
また、自分が持っている台を送ればあとから加工をしてもらうこともできます。
こういったスイッチで、各役物を個別に動かしたり止めたりすることができます。
昼間は役物を動かしてよりリアルに。夜は役物を止めて静かに遊ぶ。といったこともできますね。
コントローラーでプレイして、役物を止めていれば、テレビやゲームをしているのと同じなので、音の心配は全くありません。
まとめ
パチンコ実機の楽しみ方は、音が小さい順に以下のような感じです。
玉不要コントローラーでプレイして、役物を止める < 玉不要コントローラーでプレイ<デスクマットで防音対策をした循環仕様 < 普通の循環仕様 < 無加工で臨場感たっぷり
自分の家の壁の厚さや、家族の許容範囲にあわせて自分に合ったスタイルで家パチを楽しみましょう^^
パチスロ実機の防音対策は、こちらで紹介しています。
-
【家スロ】防音対策の話。突っ張り棒、100均で、リール音対策、メダル払い出し音、無段階ボリュームなど
家スロ、パチスロ実機の防音対策を紹介します。突っ張り棒など、百均で防音対策ができます。リール音対策、メダル払い出し音対策、役物の音対策など。家スロの防音対策の基本は、コイン不要機です。
続きを見る
パチンコを取り扱っている販社はパチスロよりも少ないですが、初心者には、保証、サポートが充実しているAパチンコをおすすめします。
玉不要コントローラー、役物ストップスイッチなど、防音対策商品も充実しています。
公式サイトはコチラ↓